経絡エステ

こんにちは!結です(*^^*)

ツボと言ったらお分かりになるかと思うのですが。。。経穴という言葉はピンとこないですよね(>_<)

経穴=ツボです。

ちなみに現在では、WHO(世界保健機関)でも、361個のツボがその治療効果を認められています。ツボはいまや、非科学的な民間療法ではないのですよね~。すごいですよね。

東洋医学では、人間の生命活動を支えるのは「気」「血」「水」の三つの要素。

気=体を動かすエネルギー源。
血=食品からとり入れた栄養素を体の隅々へ運ぶ働き。
水=全身に潤いを与えるとともに、体温や代謝を調節。

なかでも気は、血や水にも影響を与えるので特に重要視しています。

経絡とは

気の通り道で全部で20本あり、メインとなる12本の経絡は「正経十二経脈」+残りの8本は「奇経八脈」
メインの経絡に気が満ちてあふれると、奇経八脈に流れ込みます。たとえ話を言うと川の氾濫を防ぐ側溝みたいなもの

この経絡上で気がたまっている場所がツボ

気がうまく流れないと、痛みや腫れ、不快症状などが発生していくとされているのですが、東洋医学では、ツボを刺激することによって気の乱れを整え、体の不調を取り除くことをしています。そのために鍼灸師の方などがおられますよね。私もハリのお世話に時々なります( *´艸`)

さて、結での施術やスクールにはツボではなく経絡を用いています。経絡を用いることで気の流れを滞りなくしています。それにより、気の乱れが出にくくなるという。西洋のマッサージと経絡のマッサージを用いたものになります。さて私がこの経絡が好きな理由があります。いまから15年以上前に出会いまして・・・

このように歪んだ体が1回で楽になりました(整体の先生にも歪みしろのないからだと言われたことも(笑))もちろん一度の効果は戻りやすいです。自分の癖が体に染みついていますからね。これから足を組まない。左肩の内転を気を付けるなどを施術プラスでしていき、随分良くなりました。でも疲れていると気がよどんでいるので歪みが戻りやすくなります。自分でわかるんですよ。不思議ですね。

経絡を整えることで、気血や歪みだけでなく、自分の生活の癖も変わってきたり、今では歪む時ほど疲れが分かって気をつけれるようになりました。もちろん小顔にも足もスッキリするし大満足。

さてそんな経絡トリートメントを受けたい方は→こちらのメニュー

経絡の講座は→こちらの受講案内

ぜひご覧くださいね~

フッター

 LINE・インスタグラムはこちら
ご予約やお問合せもこちらからできます。

公式LINEアカウント

お友達追加後、お名前をお送りください
公式インスタグラム
DMメッセージ受付中
LINE,メール,インスタ,フェイスブック等からご連絡をくださり、 1日以上当店から返信なき場合は、不具合などが考えられます。 連絡に使われたSNS以外で再度、ご連絡いただくか、直接お電話ください